青森・岩手ではおやつ・間食のことを方言で「こびる(小昼)」といい、南部せんべいで甘い赤飯を挟んだものが『こびりっこ』として親しまれています。醤油の香ばしさと栗甘露煮でアレンジしてスイーツ化することで、八戸地方の伝統食を幅広い世代に伝える食育になると考えました。